SSブログ

90000ヒットしました。 [水草]

こんばんは。

今日は、真夏日でした。
暑くて、こんな日に限って現場回りで
スーツ着用でまいりまいた。

前回ですが、結構うれしいコメントいただきました。
何十年前、ボクも中学生の頃ですが
ナナは、非常に高価でやっとおこづかい貯めて
購入した喜び、そして新葉が出た時の喜び
何かそう言う出来事を忘れていた気がしました。

色々な皆様のブログで産地偽装について書かれて
いますが、正直フエ産をやられた時点で、
あきらめましたね。
それを教えてくれたショップさんとは、今は仲良く
させてもらっていますから(一方的ですが)ある意味
引っかかってよかったと思っています。
正直、産地偽装と考えられる水草を扱うショップは
ほぼ分かっているのだから、買う必要もないし
付き合う必要もないと思います。
ALにも協力してるショップはあれだけ騒がれてるにも
かかわらず、まだ根拠を示さずホシクサを売り続け
るし、ましてやあれだけ続くんだから明らかに実生株
だろうにそれさえ表記しないのだから、売り上げ重視
なんでしょうね。
私は、水草を購入するところは、4店しかありません。
ワイルド雑草は、Y氏やFOのK氏。
セニョール便などは、大阪のN氏のお店。
アヌビアス等は、T氏のいるお店。
そのほかでは、個人的にお付き合いさせてもらっているT氏や
オークションのエクアドール氏です。
それで十分だし、それ以上必要ないと思います。
産地偽装は、許せない行為だし、根絶させたいことだけど
マネーがからんでることだから、多分無理だと思う。
だから、もっと逆にしっかり採取に行ってくれる方の情報を
しっかり流して楽しく水草を育成して喜びを伝えた方が
ボクはいいと思う。

また、色々言われるかもしれないけど、ボク的な考えです。

本日の水草です。
109.JPG
ポゴステモン・ベトナム  です。
Y氏の本に出てるのと同じなのですが、イマイチ
カッコ良くなりません。
ポゴステモンは、本当に気難しいです。
半分以上の水道水を直接注入すると、いじけてパンチパーマに
なります。
でも、きちんと育成すると本当にきれいなんですよね。

あと、90000ヒットしてました。
お付き合いしていただいてる愛好家のみなさん、ありがとうございます。

----Mizukusa Koubou From Takahashi----------
◎ホシクサや雑草系に興味のある方は、お気軽に
メールください。交換などにも応じます。
◎お問い合わせmizukusa-koubou@@mail.goo.ne.jp
スパム対策で@@が重複しているので、ひとつ削除してください。   
お気軽にどうぞ。
----Mizukusa Koubou From Takahashi----------


nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 5

エルファシル

90000ヒットおめでとうございます。

す・すごいなあ。

ナナの新芽・・・

今でもあの明るいグリーンを観ると癒されます。
そして、高校時代は黒ヒゲ状のコケとの格闘!
(当時、上部フィルターのみでしかも一回一回ワタを全て洗って天日に干していました。名付けて「バクテリア全滅大作戦」です。滝汗。)

そして、いやがるナナの茎を無理矢理大磯に埋め込み腐敗させ、葉をミニミニ状態にしてしまうことなど日常茶飯事でした。涙。

今でこそ、流木などに活着してこそナナの美しく元気な姿が観られると分かっていますが、あのやる気だけは人一倍で失敗の連続だった高校時代が懐かしいです。

産地偽装の件ですが、ウナギや牛の世界だけじゃないんですね。
僕は、ホシクサspトラジャについてY様のHPから質問させて頂いたことが一度あるのですが、Y様のお店でその水草を購入した訳でもないのに、むっちゃ丁寧に栽培方法など教えて頂きました。
本など書いておられる方から返事がもらえるだけでも感激だったのに、「本当に水草のことを愛しておられるんだなあ」と心酔させられたのを昨日のことの様に覚えています。

私の暮らす所は田舎なので、山間地に行くと休耕田があったりします。
そこで見つけた「ヒロハイヌノヒゲ」には感動させられました。

次の年も「またあるかな?」と探しに行ったら、その水田で農薬を使用した水稲栽培が復活しており、あんなに沢山生えていたイヌノヒゲは一本もありませんでした。

除草剤って本当に水草を死滅させるのだな。と恐ろしい想いさえしました。

現在、きちんと来歴の分かっている水草は、農薬の使用が極力少ない恵まれた環境から旅して来ているのかも知れませんね。

そう思うと、一本たりとも絶やしてはならない気持ちがします。

ですが、どうしても日本の水槽環境に合わず絶えてしまう水草達には、せめて「ありがとう、しばらくだけでも楽しく共に過ごさせてくれて」と感謝の気持ちを伝えたいです。

我が家の「ホシクサspトラジャ」が小さくなり最後の新芽も溶けてしまった時の悲しさを忘れずに、次に出逢う水草に愛情を注ぎたいです。

水草工房さん、いつも素敵な水草を紹介して下さりありがとうございます。

「いじけてパンチパーマ」のコメントで大爆笑してしまいました。

10年前、オランダプラント頂芽がいじけちゃって何度も何度も涙を流しました。栽培技術の未熟さを痛感致します。
by エルファシル (2008-07-04 17:06) 

水草工房

エルファシルさん、こんにちは。

フィルターは、私も間違いをおかしてました。
水道水で洗ったり知らなかったとは、言え
今考えると、恐ろしいです。

私もここ近年、住んでいる近辺ですが、水田散策に
行くようにしていますが、除草剤を散布している
水田ばかりで、ホシクサもですが、ミズマツバ等も
ないところが多いです。
ごくわずか、水田の一角で、ご自身の家で食べるので
あろうと思われる箇所のみ除草剤を散布していなくて
ホシクサを見られる程度が多いです。
採取にいくと分かるのですが、草も生えないものを
我々は食べているんだと考えると逆に恐ろしくなります。

ホシクサspトラジャは、本当にいい水草でした。
花芽があがりにくいようだったので、種子で
残っているのか、どうでしょう?
現場監督さんなら維持されているかもしれないですね。
スラウェシは、エビの影響で、個人的に採取に行く方は
当分いなくなるかもしれませんから、次くるかは
わからないので、非常に残念です。

by 水草工房 (2008-07-06 11:33) 

ペネ

こんにちは♪

こないだはありがとうございましたー&お邪魔しましたっ!

確かに、いま考えると恐ろしいすよねー
私も頑張ってフィルターを掃除していた口です(笑
でも、それでも致命傷ということもなかったような???
ちょっと不思議な感じもしますが、
いまやったら全滅とかしちゃうんでしょうね(汗

偽装はホントに腹立たしいです
どうやら内部告発以外はダメなような感じなので
ひっかからないように自衛していくしかないんすかね?
あとは、記事にして周知を図るくらいすかねー?
by ペネ (2008-07-10 19:04) 

水草工房

ペネ さん、こんばんは
この間は、ご苦労様でした。
貴重なお話ができよかったです。

お金がからむことなので、
悪いことこ考える方がいるのは
仕方のないことですね。
まあ、大抵は偽装だなと分かるので
買わない・見ない・係らないですね。(笑)
by 水草工房 (2008-07-10 22:53) 

zeeno

こんばんは。
10万ヒットまでもう少しですね。おめでとうございます。

私もY氏やK氏、N氏にはお世話になっています。
マニアが行き着くところは大体同じなのでしょうね。

産地偽装は詐欺に等しい行為なので納得いかないです。
疑わしいと思って、ある大手通販ショップに問い合わせても
教えられませんの一点張りでした(汗
開示すると不都合だからこそ隠そうとしているように思えますね。
ごまかすぐらいならロカ不明の方がまだマシな気も…。
水草に詳しい方からの話(結構前の話で誰かは忘れました)では、
ライバルを増やしたくないために産地を隠したがるとか。

私も知らないうちに罠にはまってそうで怖いです。
正確な情報を持っているところから入手しないと痛い目に遭いそうで(汗
少なくとも、今の南米便はほとんど途絶えていますし、
南米産シダはかなり怪しいです。

ポゴステモンは私も苦労させられてます。それもほとんどの種類で(苦笑)
些細なことで見事にパンチパーマです(笑)
上手く付き合うコツをつかみたいです…。
by zeeno (2008-07-11 21:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。